5月25日、館林では防災訓練が行われました。
今回は夜間を想定した避難誘導と、通報、消火の総合訓練を行い、入居者の皆様にも避難に、点呼に
ご協力いただきました。
昼間に夜間想定で行うのは雰囲気的に難しいのですが、少ない夜勤者だけでの避難誘導は非常に時間がかかり
職員も入居者様も不安になってしまいます。
日頃から想定し、危機管理ができるよう、次回はより具体的な訓練を行いたいと思います。
前回は消火訓練に入居者様もご参加いただきましたが、今回は暑さのため、職員のみで行いました。
アローハー🌸
今年もコロナに負けず、十分な感染対策を施した上で、お花見に行ってまいりました。
入居者の皆さんを何組にも分けて、お天気の良い日時に臨機応変に行ってきましたので
明日の予定が、突然今日になったりと皆さんもバタバタされてしまいましたが、今年も
満開の桜を楽しむことができました。
各組のドライバー職員によってオススメお花見コースが分かれたため、市内各地の名所を
回ることができました!
中でも市役所前では満開の桜と鯉のぼりも楽しめ、正に「よくばり」なお花見となりました🎏