インフォメーション

残暑からの熱中症にご注意ください
アローハー!!
駐車場のヤシの木からの木漏れ日が、南国を思わせます。
9月も半ばに入りましたが、残暑厳しい日が続きますね。
施設では、利用者の皆様への水分補給に注意しながら、熱中症に注意しております。
この時期は、日中暑くても、夜から朝にかけて涼しくなっています。
したがって、エアコンを使用しない方も多く、その都度職員がご説明さしあげて、必要に応じてエアコンのスイッチの入り切りをさせていただくなど、室内の温度管理が難しいところです。
写真は果物の秋にちなんだ利用者様作成のブドウ畑です。
一房ごとに利用者様の名前が入り、揃った姿は色鮮やかで、デイルームを美味しそうに
飾っていただきました。
コロナ禍により、外出できませんが、せめて施設内での味覚狩りを楽しみたいと思います🍇

イベントのお知らせ
秋といえば、○○の秋というほど、私たちにとって楽しみが満載ですが
今後の施設イベントのお知らせを少し・・・
9月
言わずもがな、敬老の日がございます。人生の大先輩である入居者の皆様へ、改めて敬意を表し
ご長寿をお祝いさせていただきます。
10月
昨年に引き続き、今年もアロ・オハナ大運動会を実施いたします🥇
競争心に年齢は関係ありません、どんな競技も皆様イキイキとされておりました。
今年も紅組、白組に分かれてがんばりましょう。
また、外せないのが食欲の秋!!
すでに焼き芋、サンマなど秋の味覚を楽しめるイベントの企画があがっております。
また、毎月第二火曜日は、おやつレクイベントを開催しております。
先月はおはぎづくり、今月はさつまいもを使ったお団子づくりです🍠
そして写真はちょっと早いのですがお月見をイメージした十五夜飾りです。
利用者様一人ひとりの作品を廊下に飾ったところ、とってもすてきな雰囲気になりましたので
取り急ぎ掲載いたしました。
入居者の皆様がみんなで一五夜を迎えられますよう、私たちも健康管理のサポートを
しっかりさせていただきたいと思います。