インフォメーション

夏祭りは終わっても
アローハー🌞
残暑厳しく、お盆期間よりもむしろ熱中症のリスクが高まっているように感じる日々ですが、皆様、水分、塩分を適度に摂取
して熱中症に十分ご注意ください。
8月25日は、毎年恒例のアロ・オハナ夏祭りが開催されました!!
今年も屋台ゲームが盛りだくさんに、かき氷や焼きそば、たこ焼きなど、夏祭りを満喫していただけるような
催し物を用意させていただきました。
かき氷の人気はやはり「いちご」!かき氷屋さんからお借りした機械を使い、フワフワのかき氷を楽しまれました。
午後には、昭和を彩ったスターの方々が多数登場した職員の劇が行われ、スイカ割や、アロ・オハナ神輿の練り歩きなど入居者の皆さんも職員も休む間もなく一緒になって楽しませていただきました。
最後は、プロジェクターを使った花火鑑賞を楽しんで夏祭りを締めくくりました。
コロナ禍において、入居者の皆様におかれましては面会の機会が失われており、ますます閉塞的な生活になりがちな中
夏祭りを通して、入居者の皆さまと職員との交流がますます深まり、この厳しい社会環境の中で乗り切っていきたいと思います。

開設まで2カ月を切りました
アローハー🌊
グズグズした天気が続いております館林ですが、施設では熱中症対策とコロナ対策に引き続き注意深く取り組んでおります。
最近は近隣施設がPCR検査の偽陽性による感染認定を受けてしまうなど、検査体制に関する信頼も損なわれるような出来事も
起こっておりますが、アロ・オハナでは常時環境の見直しを図りながら蔓延の状況に臨機応変に対応して参りたいと思います。
さて、アロ・オハナ羽生の開設10月1日まで、いよいよ2カ月を切りました。
建物はほぼ完成し、外構工事に入ろうとしております。
コロナ禍により、大規模に内覧会はできませんが、ご希望いただいた方については9月半ばころより、施設の見学を受け付けたいと思います。
入居者様、一緒に働いていただける職員さんも同時募集しておりますので、
ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非施設までお問い合わせください。